腰痛・肩こり・頭痛など本気で良くなりたい方を当院は応援します!

痛みや不調で
日常生活がつらく感じている方痛みの症状が改善されない方へ

当院の施術を一度受けてみて下さい

当院では解剖学的な知識に基づく「オステオパシー整体」で施術を行います。

令和5年4月8日 店舗を移転し、リニューアルして新たに開院をいたしました。施術スペースは落ち着いたプライベート空間です。

施術者は、理学療法士として30年以上病院勤務してきました。
一定水準の医学教育を受け臨床経験も豊富ですので、安心してお悩みを相談できます。

院長 生駒 直彦

当院では、筋膜を中心とした全身(骨格・筋肉・関節)を調整していきます。

筋膜とは、筋肉を包んでいる膜で身体全体にはりめぐらされています。内臓や血管、神経などと連結していて3次元的に全身を覆っています。この筋膜の動きが悪くなると人間の自然治癒力は下がり、自分で歪みを整えようとする力がなくなってしまいます。

身体を検査して根本原因を見つけた後、オステオパシーを用いて骨盤をはじめ骨格、筋肉、関節の本来の動きを取り戻すことで症状を改善していきます。

特に腰痛や首の痛み、肩こりや首こり等やそれ以外のお困りの症状も、全身を診ていくオステオパシー施術を行っていきます。施術は力を使わない安全でソフトな施術ですので安心して受けられます。

さらに、マッケンジー体操も取り入れております。自分でなおすための手段として、自ら身体を調整していく方法もお伝えしていきます。

オステオパシー施術の様子

進藤容子
進藤容子
2023-05-23
いつも丁寧に体の状態を診て下さり、適切な施術を受けられ良かったと思っています。 前回は、心身共にリラックスして途中眠ってしまいました。 今後も、治療を続けたいと思います。
橋本隆治
橋本隆治
2023-05-14
整体なので整骨院やマッサージとは違います。 根本的に身体全体の、歪みや、痛みの原因などを改善や、痛みの軽減が、期待できます。 実際に私は、何ヵ月に、一回の通いで、通っています。
ぴーたん
ぴーたん
2023-04-27
体力勝負の仕事柄、身体中に 痛みがありますが、生駒先生のおかげで仕事を続ける事ができています。 気さくで話しやすいお人柄なので何でも相談することが できるので助かっています。
大久保吉之
大久保吉之
2023-04-11
腕、肩、腰、膝とあちこち痛く生活にも支障をきたしていましたがオステオパシー治療は身体の膜を緩め柔らかく治療していくので、時間がかかりますが自然に良くなっていくのがわかりました。最初は、週一回でしたが今は月一回の割合で治療しています。68歳になりましたがまだまだ社会貢献ができそうです。
ヂャスミン
ヂャスミン
2023-02-15
整体と聞くと、骨バキバキッのイメージで恐ろしくて治療を受ける勇気がありませんでしたが、知り合いから痛くない整体院があると教えてもらい、肩の治療でかかりました。 カウンセリングはたっぷり時間をかけてもらい、痛いところだけでなく全身の調整をしてもらいました。 あれっという感じで痛みがかなり改善され、びっくりしています。 オステオパシーすごいですね! 治療は全く痛くありません。 院長先生もオステオパシーみたいな方でした。
進藤容子
進藤容子
2022-11-26
オステオパシーの治療に興味があったのですが。旭川にあるとは知らなくて、検索したらありました。 通いやすい距離で、先生もよく説明して下さり柔らかなお人柄でホッとしました。 回数券を購入すると、大変お得な価格になり良かったです。 長年の肩こりに悩んで、針灸、指圧、あん摩、カイロプラクティック、筋膜はがし等と随分あちこち通いました。 結局、オステオパシーが医学上の研究結果も納得出来たし、私には合いました。 人によっては、治療法への評価はマチマチかと思いますが、治療後の体の楽さ軽さは経験上一番でした。

お客様の生の声やご感想をぜひお聞かせください。皆様の励みになりますよう、ご協力をいただけますと幸いです。

更新情報のカテゴリー

更新情報

LINEの友だち登録でかんたん予約!

「整体院オステオパシーかぐら」のLINE公式アカウントを開設いたしました! 「いつでも、どこでも、かんたんにご予約」いただけるようになりました。予約状況も確認でき、便利にご活用いただけます。

生駒先生は恩人

腰痛で長年、苦しんできた。 20代から繰り返したぎっくり腰は100回を超える。マッサージ、鍼、灸、鎮痛剤、ブロック注射など様々な治療を試みた。しかし、束の間の安らぎは得られるものの痛みは強まるばかり。ついには、左脚のしび …

信頼と期待に報いる自己研鑽を。

この度、公益社団法人 北海道理学療法士会 創立50周年 記念式典・祝賀会において、「北海道医療技術者団体連絡協議会感謝状」という名誉ある賞を頂き、深く感謝申し上げます。

JOPA会報誌「JOPATOMIA」第8号

日本オステオパシープロフェッショナル協会(JOPA)会報誌 第8号が発刊されました 私の所属するJOPA(日本オステオパシープロフェッショナル協会)からJOPA会報誌「JOPATOMIA」第8号が発刊されました。 是非、 …

身体のケアに最適です

かぐらとの出会いは職場の友人からの紹介でした。 趣味で始めたランニングで頑張りすぎたせいか膝関節の中に痛みがあり、どうしようかと悩んでいた時に『自分は、かぐらで治療してから腰痛が改善したので行ってみたらどう?』と紹介して …

PAGETOP
Copyright © 整体院オステオパシーかぐら All Rights Reserved.